野球の怪我でお困りの方へ

野球をされている方に多い症状は野球肩と野球肘です。野球の動作において肩や肘の関節には大きな負担がかかり、それが繰り返されることによって骨・腱・筋肉・靭帯を損傷し痛みを引き起こします。らじょあ整骨院では、肩や肘以外にも脊椎や股関節の動きを確認し本来の正常な動きが取り戻せるよう施術していきます。

スポーツ障害

野球肩

野球肩
  • インピンジメント症候群
  • 回旋鍵板損傷
  • リトルリーガーズショルダー(上腕骨近位端骨端線離開)
  • 関節唇損傷 断裂

野球肩の中にこれらの症状が含まれ、原因や使われる筋肉も違い、投球動作を禁止しなければならない物もあります。
この症状は野球に限らず、水泳やバレーなどにも起こります。肩関節は関節の自由度が高い分、関節の構成が他と比べ浅くなっています。その為、筋肉や靭帯で補強していますが、過度な負荷を与え、筋肉が固くなり靭帯が傷つくと安定性を失い痛みとなります。

肩が負傷する原因に股関節も関係してきます。
当院では肩だけを治療するのではなく、股関節の動きも改善していき運動時に肩にかかる負担を軽減していきます。
また併設するジム(Lajoie:ラジョア)では長年野球に携わった経験豊富なスタッフが投球フォームのチェックを行い再発しない投げ方を目指します。


野球肩の治療内容例

  • 肩関節・胸椎の動きを確認します
  • 立体動態波で肩関節周囲の血行を促進し筋肉の緊張を緩めていきます
  • 野球動作で歪んだ部位を整体で整えていきます
  • 動作確認を行い、痛みの出る箇所を再確認し、局所にハイボルテージ治療を行います

野球肘

肘痛、野球肘
  • 離断性骨軟骨炎
  • 靭帯損傷
  • 変形性関節症
  • 肘頭骨折

一概に肘の痛みとはいえ 、スポーツによって原因も変わりますし、内側の痛みか外側の痛みかで施術方法も変わっていきます。
野球肘の場合、内側の痛みで注意すべきは内側側副靭帯損傷、成長期であれば剥離骨折の疑いがあります。また外側の痛みで最も重症なのは離断性骨軟骨炎です。成長期に誤ったフォームで肘に過度な負担をかけると関節軟骨が剥がれ関節ネズミになったり、肘が変形して可動域に制限がかかり曲げ伸ばしが出来なくなります。後方の痛みは、肘頭骨折の疑いがありますので、早急に医療機関での検査をオススメします

スポーツにおける肘の痛みは主に筋力不足や誤ったフォームで繰り返すことで起こります。また肘と連動して肩関節の動きも重要となります。

当院では痛みのある部位にはハイボルテージ治療を行い、肩関節の可動域から見直していきます。痛みをこらえながら運動を続けていても、悪化はしても改善はされません。早期に復帰するために安静にして早めに施術しましょう。


野球肘の治療内容例

  • 手関節・肘関節・肩関節の動きを確認します
  • 立体動態波で手関節・肘関節周囲の血行を促進し筋肉の緊張を緩めていきます
  • 野球動作で歪んだ部位を整体で整えていきます
  • 動作確認を行い、痛みの出る箇所を再確認し、局所にハイボルテージ治療を行います

スポーツの怪我でお困りの方へ

お問合わせ